【思い出ツーレポ】九州ほぼ一周 野宿旅。11日目~13日目。
7日目~10日目はこちら。
11日目 長崎県平戸市 ─ 福岡県糸島市
起床。
今は分かりませんが、少なくとも当時はこの休憩所は24時間開放されていて、ここで寝ることができました。野宿にうってつけの道の駅でした。
寝袋の上に置いているミカンとコーヒーは、朝話しかけてくださった老夫婦がくださったもの。このご夫婦もキャンピングカーで旅をしている途中だったそうです。
この日はまず平戸の教会群を見に行きました。
橋を通って平戸島に渡ります。
教会観光の後は佐賀県に入り、唐津市にある名護屋城跡に行きました。名護屋城は、豊臣秀吉が朝鮮出兵の際に作った城です。
歴史的な経緯からでしょうか。朝鮮語の書かれた看板なんて初めて見ました。それもこんなド田舎で。
併設されている博物館にも寄ります。
同じく唐津市にある虹の松原へ。
福岡県に入り、国道202号の二丈パーキングエリアにて休憩。地元のバイク乗りの方たちと一緒に写真を撮りました。
この方たちは、今も元気にバイクに乗っているんでしょうか。
同じく、二丈パーキングエリアにて、玄界灘に沈む夕日。
二丈パーキングエリアから北九州市まで107㎞。もうすぐ旅が終わります。まあ、そこから大阪までさらに600㎞ほどありますが。
この日は、このパーキングエリアで野宿をしました。
12日目 福岡県糸島市 ─ 福岡県北九州市
起床。
とりあえず大宰府を目指します。
福岡市にて。都市部の観光には興味がないのでスルーします。
それから太宰府天満宮へ。
その後、再び北九州市を目指して走り出しました。
北九州市に到着したら、初日に野宿した公園にもう一度向かいます。
初日と同じ夜景。初日と同じこの場所で、最終日も野宿しました。
最終日 福岡県北九州市 ─ 大阪府
起床。
爽やかな朝ですが、初日と同じ地獄がまた待っているのだと思うと気が重くなります。
このトンネルを超えると、向こう側は本州。
大阪へ帰る途中、広島で平和記念公園に寄りました。
それからまた走り出して、初日も寄った笠岡ベイファームで休憩。
このあたりから雨が降り出して、大阪に着くまでずっと雨でした。本当に辛かった。
そして、帰宅。
出発時が28907.6㎞だったので、この旅全部で3705.9㎞走ったことになります。
11日目~13日目のざっくりとしたルート(本州部分は省略)。本当は高速に乗っていないところも地図上では高速道路になっています。
九州でのざっくりとした全ルート。