ゆっくり急げ

XSR900乗りが、バイクのこととかそれ以外のこととかを書くブログ。

XSR900 ブレーキキャリパー清掃(車検整備その2)。

 

車検をこの春に控え、先日のフルード交換に引き続き、キャリパー清掃を行いました。

 

取り外し前。

f:id:oxymora:20220129201213j:image

f:id:oxymora:20220130170322j:image

 

ABSセンサーの茶色いシミのようなものは、2年前から変わっていないようです。

f:id:oxymora:20220129201236j:image

 

ボルトを2本抜くとキャリパーが外れます。

f:id:oxymora:20220129201400j:image

測り忘れていましたが、パッドの残量はまだいけそう。

 

パッドピンをネジザウルスで引き抜くと、パッドスプリングが勢いよく飛んでいってパッドが外れます。

f:id:oxymora:20220129201529j:image

キャリパーから外れたモノたち。

 

水を張ったバケツにキャリパーを放り込んで歯ブラシでゴシゴシ。

f:id:oxymora:20220129201753j:image

パッドやピンはグリスが塗られているのでパーツクリーナーで洗浄。

 

元通り組み付けて完了。

f:id:oxymora:20220130131831j:image

 

 

次はリア。

f:id:oxymora:20220130131923j:image

色々取り外してバケツに投入。

f:id:oxymora:20220130132113j:image

やることはフロントと同じですが、スプリングは外すと戻すのが面倒なのでパーツクリーナーをかけて汚れを落としました。

 

そして懸案のピストンの揉み出し。

f:id:oxymora:20220130132108j:image

去年、一昨年は全体重をかけないと戻らなかったピストン。ピストン戻しツール(大嘘。ただの数百円のシャコ万力)を用意していたものの、今年はなぜか簡単に手で押し戻すことができました。なんで?

 

各所にグリスを塗りながら組み付けて終了。

f:id:oxymora:20220130132142j:image

 

 

ってことでブレーキ周りの車検整備はこれで終了。あとは面倒な整備をちょこちょこやっていきましょう。

 

 

実施時の走行距離12499km