ゆっくり急げ

XSR900乗りが、バイクのこととかそれ以外のこととかを書くブログ。

納税がキャッシュレスになりつつあるんですね。

 

今年も自動車税の通知書が届きました。これが来ると「もうすぐ梅雨だなぁ」と感じます。

とはいうものの、毎年この時期のいつ頃に届くのか忘れてしまって、「まだ来ないか?もしかして今年は免除か?」とあり得ない期待をしつつ、「もしも届いていないのがうちだけだったらどうしよう」と無駄な心配もしてしまいます。

でもやっぱり届くんですよねー。 

f:id:oxymora:20200510161510j:plain

 

同封の書類に、「今年から市税は○○ペイでも払えます!」というお知らせが入っていました。時代だなぁと思ってネットで他の自治体を調べてみると、自治体ごとで対応している電子マネーが異なるようです。

ネットでざっと調べた限り、射水市はLinePay、PayPay、支払秘書。大垣市はPayPay。稚内市対応無し

そういえば話が逸れますが、以前テレビでアフリカ諸国は電子マネーの普及率が非常に高いと言っていました。というのも、銀行やATMがそこら中にあるわけではないので、そもそも現金が手元にないのだそうです。それを考えると、辺境の自治体ほど早く電子マネーに対応するべきなのではないでしょうか(失礼)。

 

 

で、市税扱いとなるのは軽自動車税。バイクもこちらになります。軽自動車税は市町村から課税されます。

それに対して軽以外の自動車は自動車税で、都道府県から課税されます(ややこしい)。知らなかったんですが、自動車税ってクレジットカードでも支払えるんですね。

 

creditcard-view.jp

 

一覧を見てみると、多くの都道府県はYahooの公金支払いを使っているようです。我が大阪府大阪府自動車税お支払いサイトというサイトから支払うそうです。

こういったサイトを見るとき、URLが自治体や役所のURLか確認する癖があります。なので上記支払いサイトはついつい怪しさを覚えてしまいます。

 

僕は電子マネーの類を一切使っていないので、自動車税だけでもクレジットカードで支払えるのは便利だなぁと思いました。

ただし。

クレジットカードで自動車税を払うと、手数料が取られます。

僕の使っているクレジットカードのポイント付与率を考えると多少足は出ますが、それでも人との接触を減らすという点では良いのではないでしょうか。